豊島園「庭の湯」に行ってきたので、レポートをします!【ナイトスパがおすすめ】

2019年8月11日雑記

豊島園「庭の湯」に行ってきました!

結論からいうとね、最高のリラックススポットだったぜという話です。

豊島園「庭の湯」って何という人のために簡単に紹介すると、豊島園「庭の湯」とは「高級銭湯」とか「スパ」ってやつです。

庭の湯自身は「おとなの湯処」って言ってますね。「おとなの」と言ってますが、別にいかがわしいことをするお店じゃありません。

さきほども言ったとおり、「高級な銭湯」でございます。

話を冒頭に戻しまして、この高級な銭湯が自分が思っていたよりもリラックスというかリフレッシュできてよかったので、紹介したいと思います。

「庭の湯」基本情報

場所:豊島園駅から徒歩1~2分
営業時間:10:00~23:00(最終受付 22:00)
施設:
料金:2,310円 (うち消費税160円、入湯税150円)
ナイトスパ(平日18:00以降の利用)1,295円 (うち消費税96円)

庭の湯の特徴は、小学生以下のこどもがいないこと。なぜなら、入場に年齢制限を設けているから。

別にこどもが嫌いな訳じゃないですけど、リラックスしたいときに騒がしいと人間誰しもイラついちゃうと思うんです。その元凶がこどももいえどもね。で、こどもなんだから仕方がないと自分に言い聞かせようとするのですが、うるさいもんはうるさい。

庭の湯ではそんなけたたましさに悩まされることなく過ごせるのがいいですね。

「庭の湯」は平日ナイトスパがおすすめ

私は、火曜日の夜20:00~23:00くらいに行きましたが全然混んでませんでした。
常時20人くらいですかね?お風呂が広い&種類が豊富なので、他人と近くてイライラということもなかったです。

他のレビューとかみると、やっぱり土日とかは混むみたいなので、平日ナイトスパがおすすめです。

しかもナイトスパは1,295円と、デイタイムに利用する(2,310円)より断然安い。ほぼ半額です。
東京の公衆浴場と比較しても普通にお得だと思います。

東京の公衆浴場の料金って460円なのですが、たいていの公衆浴場は貸しバスタオルは別料金。サウナも利用したいなら別料金。
ドライヤーの利用も別料金。シャンプーとかも別料金っって感じで、てぶらで行こうとすると結局1,000円くらいするんですよね。

その点庭の湯は、サウナは使い放題だし、バスタオル・タオル・館内着も利用料金に含まれているし、シャンプー・リンス・ボディソープ・洗顔も無料でおいてあるし、ドライヤーも無料で使えるしなのです。

デイタイムに利用すると、2,310円なので、公衆浴場のほうが安くすみますが、平日の18:00以降にいたっては庭の湯方がコスパいいです。(公衆浴場よりきれいだしこどもいないし)

入館の流れ

庭の湯のHPにもとくに入館の流れとか書いてなくって、チキンの私は恐る恐るで緊張してしまったので、私と同様の性格の人のために、そこら辺の流れも載せときます。

1、入館後靴を下駄箱にしまう

入館したらすぐ受付ではなく、まず靴を下駄箱にしまいます。この下駄箱が100円で鍵がかかるタイプ(もちろんあとで帰ってくる)なので、100円玉はあったほうがいいです。

2、受付カウンターに行く

靴をしまったら、受付カウンターに行って、支払いをします。
クレジットカードも使えます。

支払いを終えたら、受付の人から、①バスタオルや館内着などがまとまった透明なビニールバッグ、②更衣室ロッカーのカギ、を受けとります。

ちなみに、①のビニールバッグには、
・バスタオル
・小さいタオル
・館内着
が入ってます。

その後、更衣室へgo!でOKです。

3、更衣室

更衣室にきたら、あらかじめ渡されたカギに書いてある番号のロッカーのところへ行きます。

ロッカーは自由ではなく、固定のようです。

ロッカーに荷物を預けて、裸になって小さいタオルを持ったらいざお風呂へ!!!

4、お風呂!

まずは「かけ湯」ですね。
いきなりお風呂に入るのは汚いのでNGです。
きちんと体をきれいにしてからいきましょう。

私は、仕事帰りだったのでかけ湯だけではなく、体もガッツリ洗いました。

洗い場は、仕切りで仕切られているのが個人的にグッド(^^)d

「庭の湯」は、スパなだけあって、アメニティが豊富でした。

庭の湯においてあるアメニティ
・シャンプー
・リンス
・洗顔
・メイク落とし
・ボディソープ

以上のアメニティが無料で使用できます。
ので、何も持たずに庭の湯にきても問題なしです!(私も替えの下着以外は何も持っていきませんでした。)

内風呂でおすすめは炭酸泉!

体を洗い終えて一番先に向かったのは、炭酸泉!

炭酸泉はお湯の温度自体は38℃くらいでぬるめなので、長湯できます。

また、炭酸泉は体の血行を良くするのであがったあとも体がポカポカになります。(「炭酸泉 効果」とかでググると、健康にいい!みたいな記事がいっぱいでてきます。)

私の今回の目的はサウナ!

私は今回、実はお風呂よりもサウナ目当てできたんですよね。
きっかけは、Webライター界で有名なヨッピーが、「サウナと水風呂の交互浴」をおすすめしていたこと。

なんでも、サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→…と、熱い冷たいを交互に感じることによって、自律神経が「ととのう」らしいんです。

私がメンヘラなのも自律神経がバカになっているからでは?
自律神経が整えば、わたしも「ととのう」のでは?

と思い、交互浴をしてみたいと思っていたんです。

それがついに、この豊島園庭の湯で体験できる!
頼む!整ってくれ私の自律神経!!!

ということで、交互浴をしてみました!!

結果からいうとね、、、

そこそこととのった!!!

ヨッピーすげー

いや交互浴をしたあとはほんとに「ヨッピーすげーヨッピーすげー」って思ってて。

最初の一回目は、サウナの中で息をするのも辛くて、しんどーーー↓↓って感じでメンタル落ちてったし、サウナ後の水風呂も冷たすぎて嫌だったんですが。

頑張って水風呂に入って、浸かって、その冷たさに体が馴染んでくると、「あれ?水風呂、気持ちいい??」みたいな感覚が出てきて。
サウナで温められた体と頭が一気に冷えて、血管とか皮膚とかがギューって締まる感じがして、気づいたら少しすっきりしてる…??
みたいな感覚になりました。

それでも、まだ「ととのう」ってほどではないかな、と。

でも、なんかみえたようなみえないような感じがしたので、引き続き交互浴を続けることにしました。ヨッピーも「回を重ねる毎にととのっていく」みたいなことを言っていたし。

そしたら、それはホントでした。回を重ねる毎に少しずつ少しずつととのっていく。

「あれっ?なんか静寂がみえる??」
「千利休が言っていたワビサビとはこのことだったのか」

とか意味わかんないことも考えだしてというか、直感?啓示が降りてきて。

軽い宗教家の気分。もしかしてイエスとか仏陀とかムハンマドとかってサウナーだったのかもしれません。

ちなみにこれらが降りてきたのは、すべてサウナではなく水風呂の中。
水風呂につかって水と一体となると降りてくる。

多分なにいってんだこいつって思うかもしれません。

けど、体験を思い起こしてみるとこんな感じでした。

「お腹が空いているって何ですか?」って聞かれても、「何も食べないでいてください。そしたらお腹が空いているって感覚がわかります」とアドバイスはできるけど、お腹が空いている感覚を教えることができないみたいに、「ととのうってどんな感覚ですか?」と聞かれてもその感覚を伝えることはできないです。
「交互浴をひたすら繰り返してください」
私が言えることはこれだけです。

みなさん、交互浴を繰り返してください。

ちなみに、庭の湯のサウナは2つ

庭の湯には、普通の「フィンランドサウナ」と「テルマリウムサウナ」の2つがあります。

「フィンランドサウナ」は、よくあるサウナで高温でカラッとした、木の部屋みたいなやつ。

「テルマリウムサウナ」は、古代ローマのサウナみたいなやつで、こっちはフィンランドサウナと違って湿度が高い。で、なんかアロマのアジアン?な香りがします。

温度自体は、テルマリウムサウナの方が低いかな??

私は、最初はテルマリウムサウナに入ったのですが、湿度が苦手で二回目以降はすべてフィンランドサウナにしました。

結局「交互浴」はメンヘラには効いたのか??
少し効いた!!というのが私の結論。

試してみたかいはあった。時間があればまたやりたい!と思えるくらいには、効きました。

落ち着くっていう感覚が少しわかったのと、普段の自分がどれだけイライラや不安を抱えて生きているのかがわかりました。

そして、自律神経をととのえることの大切さも。自律神経がととのうだけで、人ってこんなに影響を受けるんだと思いました。

メンヘラとわず、イライラして眠れないとかいつも不安がちとか、何らかの問題を心に抱えている人は交互浴おすすめです。

終わりに

なんだか、後半は、庭の湯よりも交互浴の説明になってしまいました。(-_-;)

庭の湯には、今回紹介したお風呂以外にも、食事処やエステなどがあり、まだまだ楽しみきれていないサービスがたくさんあります。

ナイトスパを利用すると安く利用できるので、気になった人は是非利用してみてください。

ナイトスパ:1,295円
デイタイム:2,310円

雑記

Posted by みのり