資産運用ど素人が資産運用はじめるために『難しいことはわかりませんがお金の増やし方を教えてください!』を読んだまとめ
みなさん、こんにちは。
time is lifeとか意識高いことを言ってるくせに、資産運用などは一切してこなかったぜろです。
恥ずかしい。
現代社会じゃ資産運用なんてもはや常識なのに。。。
ということで、先日資産運用をはじめるために、楽天証券に口座を開いたんです。
で、無事口座を開けたんですが、そこでふと疑問が出てきてしまったんです。
投資信託、株、FX、NISA、先物取引、ETF??
まったく理解不能。
意味不明な言葉並べてんなよ楽天証券。意識高いかよ。
(すべて私の無知が原因であること、深く承知しております)
というわけで、どうしようかなと思っていたわけですが、Kindle Unlimitedのおすすめブックに、『難しいことはわかりませんがお金の増やし方を教えてください!』とかいう私の悩みにどんぴしゃな本が。
あーこの編集者の企画力パネェと同業者として嫉妬の念を抱きつつ、この本を読んでみた次第です。
どんな本?
もうタイトルのとおり、『難しいことはわからないけど、お金のことを教えてもらえる本』です。
お金のプロである山﨑元さんと、お金のど素人である編集者の会話調で、書かれているので読みやすいです。
資産運用ってなに?
なにを始めればいいの?
どうやってやるの?
そんな、資産運用の右も左もわからないヨチヨチ歩きの赤ん坊に向けて、これからの時代の資産運用を教えてくれます。
この本を読むべき人
まずこの本は、この本のタイトルにもあるように、
難しいことはわからないけど、お金の増やし方を知りたいって人向けです。
タイトルがほんとうまいですよね。
読み手の感情をそのままタイトルにつけてますので、改めてこの本を読むべき人を書く必要はない気もしますが。笑
あえて他におすすめするなら、私のように
資産運用したいけどまじでなんも知らない
証券口座作ったはいいけど、なにしていちかわからん
って人にもおすすめです。
この本は「資産運用のチュートリアル」的な本です。
次からは、私が学んだことを中心にまとめます。
勉強になったこと
銀行には近寄らない
銀行には近寄っちゃいけないらしいです。理由は引用のとおり。
「お金を正しく運用したかったら、銀行には近づかないほうがいい。」
「銀行っていうのは、金持ちには投資させて手数料をもらう。貧乏人には借金させて金利をもらう。これが彼らのビジネスモデル。だから、サラリーマンには家を買わせてローンを組ませるし、定年になって退職金が出たら手数料の高い投資信託を勧める。」
「要するに客が得するものじゃなくて、自分たちが得するものを売ろうとする。」
なるほど、確かにな。
そりゃよく考えりゃそうですよね。
店舗代、人件費はどこから出るんだって考えたら、客から搾り取らないとないわな。
客に儲けさせていたら自分達は損するだけのビジネスモデルだもんな。
こんなことを改めて学んでいるのが恥ずかしい(/-\)
ど素人が手を出していいもの、ダメなもの
「外貨預金はどうなんですか?」
「絶対やらないほうがいい」(中略)
「外貨預金をやるのはコイントスで『表』か『裏』にお金を賭けるのとほぼ一緒」
なぜ外貨預金をしてはいけないのかは、本を参照くださいということで、証券口座をつくってやっちゃいけないのが、「外貨預金」。
そして、どうやら以下の商品も手を出すべきではないらしい。
「FXもREITも金も先物もやらないと覚えておけばいい。そうすれば理解しなきゃいけないことも減るし、ものすごく損することもなくなる」
とりあえず、外貨預金・FX・REIT・金・先物には手を出さない、とメモメモ。
じゃあ何やればいいのだろう?と思いますが、この本いわくやるべきは「株(投資信託)」
「じゃあ先生、外貨預金がだめなら何をすればいいんですか」
「株(投資信託)だね」※()内は私の補足「投資信託は手間もかからないから、君みたいに金融知識が乏しくて、日中に仕事をしている人に合う。」
というわけで、やるべきことが見えましたね。
とりあえず投資信託(株)を始めるのが、金融知識も時間もないサラリーマンにはおすすめとのことです。
感 想
素直に読んでよかった!と思いました。
専門用語だらけで理解できないということもなかったです。
わかりにくいところなどは適宜図解をしてくれたり、バカな私にもわかる言葉や例えで書いてくれていたので、一時間半くらいで読めてしまいました。
資産運用の第一歩を無事に踏み出せそうです。
ただ、この本の内容だけで、資産運用するのは危険だと思います。
というのも、本当に基本のキだけを書いているので、ゲームの世界でいうチュートリアルを終えたに過ぎません。
この本の内容だけで満足せず、思考停止することなく、資産運用をしていくことが大切だと思いました。
なので、「資産運用のチュートリアル」をしたい方にはおすすめです。
******
私はいつか自分で株やFXをやれるようになりたい!という浅はかなドリームをみています。
この本では、主に老後ための資金形成を想定していますが、私は老後の資金ではなく、今生きるためのカネ、遊ぶためのカネがほしいのです。
なので、山﨑先生には『難しいことはわかりませんが毎日遊んでくらすための資産運用を教えてください』とかいう本も出してほしいですね笑
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません